本文へ移動

防災の心得

公開日 2016年2月2日

日頃から非常時に備えて

避難場所や経路の確認

災害が発生したら、速やかに避難できるよう避難場所や経路を確認しておきましょう。

非常・消火用具の用意

もしものときに備え、非常持出品(貴重品、携帯ラジオ、食料品、水、生活必需品など)や消火器を用意しておきましょう。

火を出さない環境づくり

災害で一番恐ろしいことは火災です。火を使う器具などの点検整備をしておきましょう。

建物などの状況を確認

災害時にブロック塀などが倒壊にみまわれないように点検し、補強・修理を行いましょう。
また、老朽化した建物などに不安があるときは、専門家に相談して必要な処置をしておきましょう。

防災訓練への参加

地域活動を通じて連帯意識を常に持ち、防災訓練活動に積極的に参加しましょう。

災害から身を守るために

 まず身の安全を

倒れやすい家具などから離れ、机やテーブルの下に入りましょう。

すばやく火の始末

すぐに火を消せるときは、ストーブやコンロなどの火をすばやく消し、ガスの元栓を閉めましょう。
余裕がなければ無理せず、身の安全を確保し、揺れの合間をみて火の始末をしましょう。

戸を開けて出口の確保

建物がゆがみ、戸が開かなくなることがあるので、速やかに出口を確保しましょう。

お問い合わせ

総務課
TEL:(0982)87-3800
FAX:(0982)87-3810

このページの
先頭へ戻る