公開日 2021年4月12日
1.企業版ふるさと納税とは
企業版ふるさと納税とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
令和2年度には税制上の優遇措置が大幅に拡充されました。
これにより、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が1割まで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。
2.寄附の要件
・1回当たりの寄附額が10万円以上であること。
・本社が日之影町に所在しないこと。(この場合の本社とは、地方税法における「主たる事務所又は事業所」を指します。)
3.日之影町の取組
令和2年11月に認定された日之影町の地域再生計画に記載された「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」に関連する寄附を行った場合に、課税の特例措置が受けられます。
日之影町地域再生計画(日之影町まち・ひと・しごと創生推進計画)[PDF:204KB]
4.寄附の手続き
1(企業→日之影町)寄附の申し込み
寄附申出書を提出します。寄附申出書[DOC:28.5KB]
2(日之影町→企業)寄附の払い込み方法の案内
町から企業へ、寄附の払い込み方法をお知らせします。
3(企業→日之影町)寄附の払い込み
企業から町へ寄付金を納付します。
4(日之影町→企業)受領証の交付
町から寄附を行った企業に対して受領証を交付します。
5(企業)税の申告手続き
受領証を用いて、税務署に地方創生応援税制の適用がある旨を申告します。
5.寄附受け入れの実績
これまでに企業版ふるさと納税を通じて日之影町にご寄附をいただいた企業様をご紹介します。
(企業名及び寄附額については、御了承いただいた企業様のみ公表しております。)
令和2年度 森塗装株式会社(宮崎県宮崎市)
株式会社丸誠電器(宮崎県延岡市) 1,000,000円
令和3年度 株式会社コスモス薬品(福岡県福岡市) 18,240,000円
森塗装株式会社(宮崎県宮崎市)
株式会社昭栄(宮崎県延岡市)
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード