サイト内検索

こころの健康相談

公開日 2025年5月19日

精神科医による「ひきこもり・こころの健康相談」

 ひきこもり、うつ状態、アルコール問題など心の健康や病気に関する不安・悩みのある方、またご家族の方はお気軽にご相談ください。

  開催日時 申込期限
  第1回     令和7年  6月  4日(水) 14時から16時まで  

  5月30日(金)

  第2回   令和7年  9月  3日(水)    〃  8月29日(金)
  第3回   令和7年12月  3日(水)    〃 11月28日(金)
  第4回   令和8年  3月  4日(水)    〃  2月27日(金)

場所:高千穂保健所

内容:精神科医師・保健師による相談

連絡先:高千穂保健所 健康づくり課 電話72-2168

※電話による事前予約が必要です。

ひきこもり・こころの健康相談会(案内)[PDF:251KB]

死にたいくらいつらい気持ちになったときの電話相談

 自殺は、単にひとつの原因から起こるのではなく、家族問題、経済・生活問題など、さまざまな要因が複雑に絡み合う中で発生していると考えられています。

つらい気持ちをお持ちの方、ひとりで悩まないで、電話でお話してみませんか。

24時間365日、いつでも相談することができます。

相談窓口 電話番号 受付曜日 受付時間
 お悩み傾聴ダイヤル

0570(783)755

(なやみ・ならここ)

月・水・金

火・木


土・日

4:00~9:00 / 19:00~20:00

4:00~9:00


4:00~18:00

 こころの電話相談 0985(32)5566

月~金

※祝日・年末年始除く

  9:00~19:00

 NPO法人国際ビフレンダーズ

 宮崎自殺防止センター

0985(77)9090

日・月・水・金

  20:00~23:00

 

 宮崎いのちの電話

 

0570(783)556

(なやみ・こころ)

月・水・金


火・木・土・日

  21:00~翌朝4:00


  18:00~翌朝4:00

詳しくは、「宮崎県自殺予防ポータルサイト ひなたこころサポート」をご覧ください。

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る