公開日 2024年12月18日
特定教育保育施設(保育園・幼稚園・認定こども園等)の入園申請のご案内
令和7年度の入園申請受付を、下記のとおり実施します。
今年度も、4月入園希望者と途中入園希望者両方の申請受付を行います。
期間が異なりますので、ご注意ください。
現在、各施設を利用している方であっても今回申請がなかった場合は4月以降の継続利用はできません。
申込期間・受付場所
1.申込期間
【4月入園希望者】
▶▶ 令和7年1月6日(月)~1月24日(金) ◀◀
※開庁日(平日の8:30~17:15)に受け付けます。
幼稚園・認定こども園は各施設の開園日及び開所時間内
※幼稚園、認定こども園を希望される方は施設にて受け付けますので、
1月17日(金)までに各施設に提出してください。
2.受付場所
保育園希望 ▶▶ 日之影町役場 町民福祉課
幼稚園・認定こども園 ▶▶ 各施設
◎期間終了後も申請の受付は可能ですが、新規、継続に関係なく期間内に申請された方を
優先いたしますのでご了承ください。
申請書類
特定教育・保育施設の申し込みは各施設および各家庭で提出書類が異なりますので、必要書類を確認のうえ不備のないように提出してください。
申請は必ず日之影町の様式を使用してください。
・現在、施設を利用している方 ▶▶ 町内の施設:施設を通じて配付します。
町外の施設:保護者あてに郵送します。
・新規申請の方 ▶▶ 12月18日(水)より書類の受け取りが可能です。
日之影町役場 町民福祉課までお越しください。
※12月28日(土)~1月5日(日)は役場は閉庁しています。
お問合せにも対応できませんので、ご注意ください。
↓書類の様式はこちらからダウンロードできます↓
【 様 式 】
【 記入要領 】
1.(記入見本)支給認定申請書_1号認定用[PDF:392KB]
2.(記入見本)支給認定申請書_2・3号認定用[PDF:381KB]
日之影町への広域入所をご希望の方へ
町外に在住の方で、日之影町の保育園を希望される場合、申請先はお住まいの市区町村で行う必要があります。
広域入所が可能かどうか、各市区町村にご確認ください。
保育料もお住まいの市区町村の基準で算定、決定されます。
※日之影町は、令和6年度から保育料及び副食費の完全無償化を実施しています。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード